ホーム画面に追加してね>>
入 門
軽キャンパー入門*03
バン・コンバージョン

「軽バンコン」ってどんな車?

それではまず、入門用としてはお手軽な「バンコン」タイプからご紹介していきます。第一回でお知らせした通り、バンコンとは「バン・コンバージョン」の略。配達などで使われるような「軽バン」タイプの車をベースに、寝食できるような加工を施したキャンパーになります。

conversion(コンバージョン)とは「変換・改造」という意味です

その中には「自分で加工したもの」「ビルダーさんが加工したもの」「ポップアップする(屋根が上がる)もの」「上がらないもの」など、様々なタイプがありますが、一般的には全てをひっくるめて「バンコン」と呼ばれています。

バンコンのメリット

《価格が安い》ビルダーさんから完パケで売られているものでも、「キャブコン」タイプと比べると100万円くらい安くなります。中古軽バンをベースにDIYすると、50万円以下でもおさまったりします。

《走行フィールが良い》ふつーの軽バンに、ちょっと加工がしてある程度のものが多いので、車体が重くなりません。ハンドリングや加速も、車本来の性能がそのまま活かせます。過給機(ターボ)付きの車種があるのも、軽トラックをベース車とするキャブコンとは違うところ。

《その他》外から見てキャンピングカーだと分かりにくいのは、控え目に車中泊したい人には大きなメリットです。他にも、燃費が良い、普段使いがしやすい、車種が豊富、安全性が高い……などといった点がメリットとして挙げられます。

バンコンのデメリット

《車内空間》一番はやっぱりダイネットの狭さですね。Dinette(ダイネット)というのは居住空間のこと。イスとテーブルで食事ができ、フラットにすればベッドにも展開できるスペース。これがバンコンだとどうしても車体の広さそのものになってしまいます。とはいっても、ポップアップしたりするキャブコンと比べての話ですが……。

*中にはPopUpしてかなり広くなる車もあります

《その他》他には、装備を充実させにくいこと。車体自体に加工をしたり、ギャレー(流し台)を付ける空間が取りにいこと(不可能ではありませんが)。中でも網戸と換気扇の取り付けに皆さん苦労されています。筆者の経験からするとこれが想像以上に重要で、冬の寒さ対策はもとより、人いきれがこもる夏の暑さ対策に留意したいところ。

換気についてはまた別記事で特集します。

VAN-LIFEでドレスアップ!!

『バン・ライフ』……最近注目されるようになった言葉ですが、特に女性のセンスでドレスアップされた、ちょっとレトロかわいいナチュラルなスタイルを指すような気がします(定義はまだはっきりしてません)。生活の中心を車に移す人が海外でも増えてきているそうです。

先ほど「加工しにくい」デメリットを挙げたばかりですが、ラックやテーブルをDIYして、窓枠をつけたり、カーテンの柄に凝ってみたり……自分のセンスで個性的な一台に仕上げられるのが魅力ですね。これからまだまだ世界が広がりそうなムーブメント。「なちゅガール」のメンバーたちと盛り上げていきましょう!!



女子同士で楽しむVAN-LIFEの動画はこちら!

*バックドアをつなげたタープがPOINT!





Author
なちゅガール編集部
アウトドアの楽しさをお伝えしたくて、日々おもしろいことを探しています。皆様からの情報提供もメールでお待ちしています!! また記事につきましては正確を期しておりますが、最新の情報や価格については都度お調べください。