ワークマン、銀座進出!!
ニュースでも報道されていますが、あの「♪キャンプわくわくワークマン(編集部が勝手に作った替え歌)」の『#ワークマン女子』が、とうとう銀座に進出です!! そして我が「なちゅガールズメンバー」もご招待いただいて進出して来ました!!

立地は銀座のほぼど真ん中(4丁目交差点から100m)!! 「銀座シックス」の斜め向かいになります。人気爆発で生産が間に合わないと嬉しい悲鳴を上げるワークマンさんですが、WEB注文/店舗受け取りの「陳列販売」にも対応されるそうです。

その名も『イグジットメルサ銀座店』!! ワークマンさんは東京の東側に実店舗が少ないこともあって、5年ほど前から出店を計画していたそうですが、「ワークマンプラス」や「#ワークマン女子」を経て、悲願達成のフラッグシップ店のOPENに至ったそうです!
まさに「飛ぶ鳥を落とす」勢いの「#ワークマン女子」ですが、通常店舗では実際に触れて見ることのできない「キャンプギア」「レディースウェア」「親子コーデのジュニア製品」などがたくさん陳列されていて大興奮でした!

なちゅガールズ注目の3アイテム!

*ガーデニングサロペット
こちらは「グッピーこずえ」さんのイチオシアイテム! 撥水性も良く、UVカット! ポケットもたくさん付いていて、デザインも可愛い!! 一足早く購入し、レビュー動画まで作成されていたグピこず姉さんは、メンバーに店員さんばりのセールストークを披露!!

もともとはガーデニング用ですが、キャンプウェアとしても超優秀。スマホを入れられる胸ポケット(オーバーオールタイプのみ)や、着脱できるインナーポケット、足元にはアジャスターも付いていて、トイレの時に裾が地面につきにくいのも嬉しい!
*真空ハイブリットコンテナ
アウトドアギア開発担当の鐵本さんによると、今一番の売れ筋アイテムはコレ。ペットボトルが4本入るジャストサイズな大きさと、ワークマンならではの低価格。保温、保冷に対応する真空ステンレスのボディと、取っ手の上下でしっかりと密閉できる大口のフタがGood!

クーラーボックスでは大げさすぎる時、サッと取り回しできるこの手軽さはソロキャンプにピッタリ。ファミリーなら保温用と保冷用と2つ揃えちゃうのもアリですね。キャンプだけでなく、普段のお買い物でも車に積んでいくと重宝しそう。
*パラフィン帆布トート
UKIちゃんと私が注目したのは、パラフィン帆布で作られたトートバッグのシリーズ。パラフィン(蝋)でコーティングされているので、撥水性があって汚れにも強い! 布製のトートでは躊躇したくなる雨天時の撤収だって、水や泥のついたギアをガンガン入れられます。

サイズも各種展開されているので、ペグや薪や、テーブルやラックなど目的に合わせてチョイス可能。よくある高額な専用キャリーケースの代わりに、こっちを選んじゃう方がお手軽なことも!? UKIちゃんは、使い込んで出てくるシワや味わいに期待していました〜。

もうすぐあなたの街にも!?

今年2月の発表会の時にもご招待いただき、同窓会ムードに盛り上がった「なちゅガールズ」たちでしたが、今回も一堂に会することができました。日本各地に散らばっているメンバーたちにとっては貴重な機会です。
そして「ワークマン」は逆に全国に展開されていく予定だそうです。近年、大型モールなどへの相次ぐ出店で注目されていましたが、今年度末までに「#ワークマン女子」だけで路面店を合わせて27店舗に増える計画なんだそうです!!



