ホーム画面に追加してね>>
外あそび
冬キャンプを暖かく④
『テントサウナでHOTに!!』

編集長とやってきました!

今回はキャンプで出来ちゃうサウナ……「テントサウナ」体験記となります。「冬キャンプを暖かく……」と題しましてお送りしているシリーズの④回目ですが、今回はちょっと趣旨からズレちゃうかな?

本来は普通の冬キャンプを暖かくするノウハウをお伝えしています

それが「テントサウナ」となったら、暖かくなるのは絶対確実! 暖かいどころか、暑〜く、熱〜くなれちゃいます!! ……ということで、今回はその「暖かさ」よりも「テントサウナ」導入の実情をお伝えしていきたいと思います。

お値段的にも、労力的にも、ちょっとハードルの高い「テントサウナ」。ブームになって久しくもありますから、その情報も溢れてはいるのですが、今回はその「ホントのトコロ」をお伝えできればと思います!




今回の使用モデル

編集長の森風美が、勢い余って「テントサウナ」を購入したのが約1年ちょっと前。それから30〜40回は使用しているということですから、じゅうぶん元は取っていると思われるのですが、なかなかお高いです。

ロシア製テントサウナ「MORZH(モルジュ)」……三層式のキルティング構造(サーモスティック)で、-20℃の極寒時でも使用可能。性能的にはオーバースペック気味なのですが、お値段は専用の薪ストーブ「INTENT STOVE」込みで20万円前後。


MORZHはロシア語でサウナ&水風呂好きの「セイウチ」って意味だそうです!

他のメーカーからは、もうちょっとお手頃なお値段のモデルも出ていますから、ご予算に合わせて選んでも良いかと思います。日本では-20℃までの耐寒性能は必要ないでしょうしね。

ただ、普通のテントをサウナ用に転用するのは難しいです。いくら中で薪をガンガン燃やしても、薄いシートでは熱を溜め込むことができません。筆者は、安いテントで失敗済みです。

その点「MORZH」の性能は申し分ありませんでした!



「MORZH」のスペック

実際に導入するとなると、まずその重さと大きさが気になりますよね。重さは、テント「MORZH」本体が9kg、薪ストーブ「INTENT STOVE」が17.2kg……ま、こんなところですよね。ちなみに「どんちゃん」は18kg。

収納時の大きさはテントが70×38×25cm、ストーブが60×42.5×23.5cmとなっていて、大きさとしては「どんちゃん」以下。大きめのチェア2〜3脚分ってところですから、車ならぜんぜん負担にならないでしょう!

ところがまだあるんです! 「薪」と「サウナストーン(20kg)」……この2つまで考慮に入れると、結構な荷物になります。薪はキャンプ場でも購入できるので除外できますが、サウナストーンの現地調達はNGです。

石なんて河原にいっぱい落ちているじゃないですか!?

サウナストーンには耐熱性と熱伝導率が求められます。天然の石は中に空洞があったり、水分が含まれたりしているので、高温で熱した時に、最悪破裂する可能性もあります。……積載に余裕がなければサウナストーンはあきらめましょう。




設営してみた!

組み立て自体は、普通のドームテントとあまり変わりないかな? 金属製のポールが熱くなって火傷の原因にならないように、ジッパー式のスリーブに隠れるように設計されています。よく考えられていますね。

ペグは角に4本打った後、それぞれの対角線をガイロープで張って4本。さらに面を膨らませるために4本……けっこう多いですね。さらに上部にもロープを4箇所張れるようになっていますが、この日は省略しました。

その日の天候(風の具合)によって調節しましょう

次に薪ストーブの設置です。手を怪我しないように軍手をはめてから、普通の薪ストーブと同様に組み立てていきます。本体はともかく、やっぱり煙突の設置が少し大変なのも、一般的なストーブと同じです。

最後にサウナストーンを並べたら完成です……と言いたいところですが、ここから火を起こして、テント内が暖まるのを待って……約小一時間(外気温によります)。けっこう時間がかかりますね。

慣れていても合計1時間以上はかかることを覚悟ください



サウナ、サイコー!!

室内が暖まったら、水着に着替えて、サウナハットもかぶってGo! 室温は90℃!! 一般のサウナと比べても熱い部類に入ります。 薪の燃える香りが仄かに芳しい! ストーブもチンチンに燃え上がっています!!

サウナストーンにロウリュウをジャバアァーッ……。湯気、ジュボボボオォ……。この日は、少し奮発して天然成分のロウリュウを使用してみました。熱波とともに森林の香りに包まれます。やっぱりサウナはこうじゃなくっちゃ!

荷物になるからってサウナストーンを置いてこなくて良かった!

やっぱりサウナはサイコーです!! 体の芯までカッカとして、水風呂に入っても、外気浴でととのっても、テントに入ればすぐに熱々。日が暮れるまで何セットも楽しんで、シャワーで汗を流しても、芯の温かさは夜テントに入るまで続きました。




購入を考えている方へ

ただ……作業の総量としては、やっぱり「めんど臭い度」が高いかな? 設営だけでなく、着替えたり、タオルやサンダルを用意したり……細かい手間や準備も多いんですね。ソロキャンプ時に一人でやろうとは思えません。

ファミリーキャンプ位の人数ならやっても良いかな?

スペシャルなイベント時、グルキャンなどなら、皆さんに喜んで貰えることウケアイ!! 運搬、設営、もろもろの作業を鑑みても、やる甲斐はあります!! もちろん編集長のように手間を厭わず何10回もやっちゃうマニアもいるとは思いますが!

悩んでいる人は、購入前にテントサウナのあるキャンプ場やイベントで、試してみるのが一番。「なちゅガール」でもお馴染み、五条ヶ丘活性化推進協議会さんの「校庭キャンプ」でも、ちょくちょく実施されていますよ!

直近では2/4(土)〜5(日)で開催、ただいま絶賛受付中です!!










Author
なちゅガール編集部
アウトドアの楽しさをお伝えしたくて、日々おもしろいことを探しています。皆様からの情報提供もメールでお待ちしています!! また記事につきましては正確を期しておりますが、最新の情報や価格については都度お調べください。